アロハ! ハワイリゾート物件不動産専門の初穂(はつみ)キャンベルです。
NYはイエローキャブ、そして地下鉄が有名ですね。そしてニューヨーカーの方早歩きで足早に街中を歩いてます。
ハワイは電車がないので、さっぱり地下鉄の乗り方を忘れてしまって、切符売り場で家族全員オロオロ、最後は訳がわからず、暑いし家族全員不機嫌になりました。
だって切符の買い方が分からず、駅員さんもいないし、切符売り場に乗客を捕まえて
『すいませーん、これどうやって買ったら良いんですか?』と聞きました。
そして機械を触っていると、なるほど! チケット一枚$3です。時間内の乗り換え自由です。しかし時間は3時間。
時間によってチケットの値段が変わってくるのですね。例えば3時間、6時間、一日、7日間です。
日本の場合は区間で値段が決まっていますね。そしてチケットを一枚確保して、クレジットを購入して行きます。例えば、うちは家族4人だったので、一枚のチケットに$12 分を購入します。まとめ買いすると、おまけで余分にクレジットが入ってきます。
これでクリアーでした。地下鉄は遠い距離の移動の時によく使いました。
後はUber です。タクシーよりも気軽にカジュアルに乗れ、値段も安いので人気があります。
ニューヨークではどこに居てもUberがいるので、とても便利でした。ワシントンD.C.の滞在の時もUberを使いました。
全てクレジット決済だし、家族4人乗ると、地下鉄と同じぐらいの金額でした。
でもUberがイエローキャブよりも安いと思っていたら大間違いでした。
大失敗です。
その思いこみでJFK空港までUbaerを呼んで、その後100ドル以上の請求が!!
確か行きのタクシーは$60だったのに。。。。
皆さん、Uberの金額事前に確認して下さいね。
ニューヨークの交通手段は
1、地下鉄
2、徒歩
3、Uber 又はタクシーです
ニューヨークはとバスツアーもありますが、道路が混んでいるのであまりお勧めしないかな。とりあえず、いつも渋滞です。
ブログを読んで下さり有難うございます!
ハワイ物件情報、減価償却、物件案内、不動産査定、売買不動産コンサル、リモデル改装コンサル、住宅ローン、外国人ローン、メデイア取材、講演、セミナー、の問い合わせはinfo@hatsumihawaii.com までお問い合わせください。
ランキング参加中
本日も有難うございます
ポチッとご協力お願いします
ツイッター、Facebookもフォローしてね
ハワイ不動産は
ハツミキャンベル
info@hatsumihawaii.com
(808)220-1283