アロハ! ハワイリゾート不動産専門の初穂(はつみ)キャンベルです。
4月10日がアメリカの確定申告の締切でした。
3月中に確定申告を終えて税金もばっちり納めてるのに未だ、IRSから数回
税金の請求書が届きます。それも毎回ペナルティーが加算されて!!!
この手紙を見る度にいつもビクビクと怯えて、怖ごわにに封筒を開けます。
その請求をを見る度に腹立しく思い、IRSに直接電話しても
永遠に待たされて、時間切れ。一度担当のCPAに電話で聞くと
『ホノルルのIRSに窓口があるので直接聞いた方が良いですよ』と言われ。。。
窓口に行ってきました。
IRS Honolulu
300 Ala Moana BLVD Honolulu
オフィスに行くと、誰も居なく、ラッキー。
このようなオフィスはいつも混んでいて、ここでも永遠に待たされます。
そして窓口に行くと
『アポイントメントは取りましたか?』
『アポイントメント???』
『この番号に電話してアポイントメントを取って下さい』
だって君たち窓口にいて、何もやってないやん!他の人も居ないし、
ちょっとこの書類を見てよ!!
『僕たちはアポイントメントなしに何もできないんだーーー』と言われ。
しぶしぶ他のスタッフはいるのに誰もいない待合室で貰った番号に電話した。
待てど暮らせど担当者電話に出ません!何分待ったと思いますか?
30分!!時間の無駄。でもこれを終わらせないと又請求書が来て
ペナルティーも付いて来る、ひゃーーーー
そして又窓口へ。
『今電話してるけど、誰も電話に出ないから、ちょっとこの書類見て下さい』
『僕たちは何もできないんだ』『今日はもうアポイントメントは取らないと思うよ』
早く言ってよ!!!
お役所さんの仕事って本当に融通が効かない。この待ってる間、アンタ達私達の
税金で給料貰ってるんでしょうが!!!と何度も直接言ってやろうと思いましたが
その人たちに怒っても仕方がない。
怒っても事態が変わる事がなく時間の無駄なので、気持ちを切り替えて
『今日のディナーは何を食べようかな~』
そして次の日やっと電話口に担当の方が出て、
事情を話すと、『問題ないですよ。納税記録があります』
『それだったら何で請求書がペナルティー付きで送られてくるのですか』
『それはきっとコンピューターの入力ミスだったんでしょうね』
何度か電話で問い合わせしても、長く待たされた上、電話でも
『問題ないですね~』と一言で済み、そして又、請求書が送られて来る。
毎回問い合わせた担当者の名前を聞いてるのですが
これは大事です。電話では記録が残らないので誰と何時にどの用件で話したかを
自分で絶対メモを取って下さい
それをしたにも関わらず又請求書。
今回は、担当者の名前とIRSから今回の事を書面で書いて送って下さいとお願いしました。
それまでの経緯や支払った書類を保管すると次回何かあった時に
証拠として見せれるから良いです。
色々な事情が違うハワイですが、自分が納得いくように調べましょう!!
ハワイ不動産は
ハツミキャンベル
info@hatsumihawaii.com
(808)220-1283