アロハ! ハワイリゾート不動産専門の初穂(はつみ)キャンベルです。
先日ワイマナロビーチのお掃除ボランティアに参加しました。
ハワイのビーチは世界の中でも最も美しいビーチとして知られています、しかし近年
観光客とハワイの人口増加に伴いゴミが目立つようになりました。
プラスチックは自然には戻らず、ずっと海水を永遠に浮遊しています。それを
魚が餌として間違えて食べその結果、魚の奇形やそれが人間の体に入るのです!
何て恐ろしい事でしょうか!!
それを映像を通して見ると改めて怖くなりました。
もちろん大人ですから、ビーチにゴミなんて捨てる訳がないじゃない!
そんな事子供しかやらないよ!でもそのように思っていても
『これ一つぐらい大丈夫だよね。ゴミ箱が近くにないし』そんな人が一日1000人、
2000人ビーチに居たらどうでしょうか?
そんな小さなゴミ、空き缶、瓶、大きく山のようになるのです!
たった30分ですが、こんな物を発見しました!びっくりです。
こんな綺麗な砂浜ですが、砂浜の間に埋まっていました。
10年後、20年後、30年後果たしてこの美しいビーチを同じ状態で見る事はが
できるのでしょうか?
一人一人の意識が大切だと思います。
ハワイのビーチを美しく保護しましょう!!
日々心がけてる事
ペーパープレートは使いません
プラスチック類は使いません
ゴミになるべく出さないようにする
ハワイ不動産は
ハツミキャンベル
info@hatsumihawaii.com
(808)220-1283