アロハ! ハワイリゾート不動産専門の初穂(はつみ)キャンベルです。
最近洗濯機の調子がおかしく、2年前に新品で買ったばかりで、壊れている事を
認めたくない為何とか騙し騙しで使っていましたが、とうとう機能を果たさず。
一度メンテナンスの人に見てもらったら、『これはコンピューターのパネルを交換しないと
駄目ですね』と言われ、そんなの私でも分かるわい!と思っていましたが、ちゃっかり
その言葉を聞くだけで$75チャージされ、修理のお見積もりが待てど暮らせ来ない。
調べた結果コンピューターパネル交換で$400で特別オーダー。
修理に10日はかかるようです。待ってる間洗濯機使えず、ってしびれ切らして
さっさと新品買いに行きました。
ハワイの最大の電化製品、ホームセンターのHome Depot。
ここに売られている材料でお家一軒建つと思います。
見事に綺麗にディスプレーされてますが、実はこれはただの見せ物。
売ってないんですよ~~ここからオーダーします。
手っ取り早く、『このモデルの中から在庫のあるの教えてちょうだい!』
と言うと店員のおじさん、ちゃかちゃかとコンピューターで在庫確認。
『このモデルは品切れですね』
『このモデルだと島に一つだけ残ってます』
やっぱり予想通り。
在庫確認は島中のコンピューターで繋がってるので、考えてる間に誰かか
購入するかも知れませんよ。と脅され、案の定横で同じモデルを見ている人がいて、
別の店員さんが在庫確認している。即座に『じゃあこれにします』
って急いで買ったのは良いのですが、
『コンピューターが遅いから、今の間に誰も買わなければ良いですがねえ~』と言われ、
ドキドキです。(ハワイの不動産購入に似てるかも?
『今オファーを入れないと待ってる間に誰かが購入しますよ』って 笑)
洗濯機って日常必要なものでしょう?何でハワイには在庫がないのか不思議、
以外と物を購入するのが大変です。電化製品、改装の材料、不動産も!!
何でもスペシャルオーダー。当たり前の事が当たり前で無いんですよ!
ネットでも購入できますが、大きさ等を自分の目で見て確認して買いたいですよね。
そしてデリバリーの日も希望日叶わず、明日なんて無理ですよ。
デリバリーの日は4日後。
家族は洗濯機購入できたので大喜び!!何て単純な家族。
午前中一仕事終えてオープンハウスをして帰ってくると、家族全員珍しく揃って
プールで泳ぎました。
ハワイ不動産は
ハツミキャンベル
info@hatsumihawaii.com
(808)220-1283