アロハ! ハワイリゾート不動産専門の初穂(はつみ)キャンベルです。
お家のリモデルは進んでますが、小さなものから大きなものまで決断する事が沢山あります。
建築家、コントラクター、デザイナー雇っているのですが、あまりにも選択があり過ぎて
悩む訳です。
サンプルなども取り寄せて色々合わせてみるのですが、イマイチイメージが浮かばず
これだったらどうかな?いや、これとこれはどうかな?と悩み出したがキリがなく
さっさと決めて行かないと全てに遅れをとってしまい、実際電気の配線を決める時に一度では終わらずまだ追加があったりで、又電気工事の方に来て頂く事になり。。。。。
結局電気工事は3回もご足労頂きました。今まではお部屋だけ、
キッチンだけは何度かやった事はあるのですが、
これが全面改装になると、全て自分で決めれる訳です。デザイン、素材、配置、配線、全てです。
楽しいと言えば楽しいし、大変といえば大変だし。
ダイニングテーブルの電気の位置を決めるのに、アイランドの位置をまず正確に決めないと配線の位置が決まらない訳です。というのも全てセンター(真ん中)にライトを配置したいのでライトの形によっては配線が二つ必要とか、片方だけとか。と言う事はライトのデザインも平行して決断を迫られます。
円形か長方形かトラックライティングか???好きなデザインで決めていくと予算が。。。。
配置も難しく、何フィートあればスペースを感じられるか、カウンターの位置、アイランドの位置も
実際に型紙をとって置き、椅子等も置いて行きます。
ハワイは材料が限られているのでそれが、これ良いなと思っても取り寄せ、特別注文になります。
搬入までキッチンキャビネット2ヶ月、照明2ヶ月、お庭のドア1ヶ月、
未だ未だ決める事が沢山あります。
いつもウェブでデザイン、素材などを検索しているのですが、
チョイスが沢山あるのも考えものですね。
未だ続きます。
ブログを読んで下さり有難うございます!
ランキング参加中
本日も有難うございます
ポチッとご協力お願いします
ツイッター、Facebookもフォローしてね
ハワイ不動産は
ハツミキャンベル
info@hatsumihawaii.com
(808)220-1283